中年投資家のリアルな投資のはなし

株式の取引体験、思考、銘柄などをブログにしています。

2月の投資結果

波乱の展開となった2月の株式市場ガーン

北京オリンピックで、日本選手の活躍に感動したのも束の間、突然のロシアのウクライナ侵攻。

波乱の相場の中での敗因は、「私の心理」ショボーン

 

 

取引回顧

 

2月4日:トヨタ自動車(1回目)

初めての信用取引で「トヨタ自動車」を、300株購入。

今後資産を大きくするには、「信用取引の経験が必要かな?」という考えから購入しました。

買いのタイミングが悪く、結果は、300株のうち200株を損切りすることに。

残りの、100株は、後述します。

 

損益:-3,072円

 

損益の画像

 

<関連記事>

 

2月8日:トヨタ自動車(2回目)


残りの100株を、決算発表(2月9日)の前日まで保有しましたが、買値まで戻らず。

決算日をまたぎたくないので、損切り

決算発表は翌日の午後で、午前中まで持っていたら利確できた・・・

損益:-520円

 

損益の画像

 

<関連記事>

 

2月9日:オリエンタルランド

今度は、空売りに初挑戦。

株価が急騰し、かなり割高な水準まで来たので 空売りをしかけてみました。

売買のタイミングが分からず、若干のマイナス。

ただし、そこに至るまでには、1時間のもみ合いがあり、ヒヤヒヤする思いでした。

損益:-779円

 

損益の画像

 

<関連記事>

 

 

2月14日:三菱UFJファイナンシャルグループ

今月のワーストトレード。

損失額もそうですが、なぜ不用意に買ったのか。

時を戻せるなら、戻したい。

関連記事は、反面教師になりますよ。

損益:-44,935円

 

損益の画像

 

<関連記事>

 

まとめ

こうして振り返ると、私は同じ過ちを繰り返す人間だと思い知らされますガーン

やはり、株式投資は「いかに自分をコントロールするか」が重要です。

得にも短期トレードは。

 

中長期スタンスで保有している銘柄は、含み益が出ているので何とかなっていますが、短期も精進しなければなりませんおねがい

 

 

2022年1月損益: +67,160円

2022年2月損益: -49,306円

※ 中長期目的で保有していた「オリエンタルランド」の利確分は含んでいません。